加飾技術研究会は、第52回例会を開催します。
今回も、リアル会場とWEB(ZOOM)中継のハイブリッド開催を計画しております。
例会は以下の講演を予定しております。皆様の参加をお待ちしております。
例会後の懇親会も実施しますので、よろしければリアル会場でご参加ください。
開催日時:2025年9月11日(木)13:50~17:20頃
参加方法(会場):参加希望者は事前登録必要(各社3名まで)
参加方法(WEB):事前登録不要(会員様にZOOM案内を送付)
会場:一宮駅前 i ビル 2F大会議室
13:00-13:50 入場受付(リアル会場のみ)
13:50-14:50 これからのCMFデザインと加飾技術(FEEL GOOD CREATION 玉井様)
14:50-15:50 自動車ラッピング技術(仮) (デザインラボ 刈谷様)
16:00-16:40 WIZARDシリーズ -ホストゲスト相互作用の活用による樹脂の機能性向上-(ユシロ 立花様)
16:40-17:20 パール顔料および新製品の紹介 (日本光研 真野様)
17:30-19時頃 懇親会(立食式、リアル会場のみ)
【リアル開催場所】
場所:一宮駅前 i ビル 2F大会議室
(愛知県一宮市栄3-1-2)
(JR東海道本線 尾張一宮駅すぐ)
HP : https://i-buil138.com/

申込期限:9月8日(月)18時
リアル会場参加:110名で締め切り
【会場参加について】
・会場参加は、事前登録が必要ですので、下記の申込フォームよりお申し込みください。
・申込期限は9月8日(月)18時です。以後は受付できない場合があります。また名簿に反映されません。
・法人会員は3名まで無料、個人会員は本人1名無料となります。
・講演会は有償(5,000円)で参加可能です。
・例会後、希望者で懇親会を実施します(参加費4000円、当日現金徴収、会場にて立食式)。
・参加者の名札をご用意します。申込フォームに記載のお名前で用意します。
・参加者へ参加者名簿を配布する場合があります。名簿記載不可の場合はお知らせください。
【WEBでの参加について】
・会員の事前登録は不要です。1週間前前後にメールでZOOM参加URLを送信します。
・参加者の確認のため、ZOOMのお名前は「団体名 お名前」としてください。
・講演中はビデオカメラをOFF、マイクをミュートに設定してください。
・講演中にご質問があれば、ZOOMホストまでチャットにて質問してください。
・質疑時間では、質問等は手を上げて、ホストの許可を得てください。
・講演の録画、録音は固く禁止させていただきます。