加飾技術研究会

国内唯一の加飾技術の総合プラットフォーム

加飾技術研究会

MENU

レポート 詳細

Report

レポート(2022年度)

2022年度の活動レポートです。(文責:加飾技術研究会 事務局)

第14回定時総会(2022/6/14)

第39回例会(2022/6/14)

第40回例会(2022/9/15)

第41回例会(2022/11/30)

第14回定時総会(2022/6/14)

定款に定めた成立要件を満たすことを確認し、総会は成立しました。議案は、令和3年度の活動報告と決算報告、令和4年度の事業計画と予算計画、役員選任、広報委員会と事業委員会の統合の件、一般社団法人設立の件であり、各各議案は出席者に承認されました。
議案は会員様専用アーカイブ内に保存しています。

第39回例会(2022/6/14)

講演1:ストラタシス・ジャパン様、クリモト様 「最新3Dプリント技術とデジタル加飾によるゲームチェンジ」

ストラタシス・ジャパン様より、最新の3Dプリント技術とデジタル加飾についての解説をいただきました。3Dプリントは加飾業界において様々な展開が進んでいるとの事です。最新のデザインツールとその活用事例をご紹介いただきました。クリモト様は金型製造と3Dプリンタ加工事業を展開され、ストラタシスの3Dプリンタの販売代理業務を行っています。最新の3Dプリンタに関心のある方は、ストラタシス様、クリモト様へお問い合わせいただけましたら幸いです。
ストラタシス https://www.stratasys.co.jp/
クリモト http://www.kmkogyo.co.jp/

講演2:島津製作所様 「高速スパッタリング装置による樹脂へのコーティング技術」

島津製作所様より、高速スパッタリング装置による樹脂へのコーティング技術について解説いただきました。島津製作所様は、プラスチック品へダイレクトに密着性のよいスパッタリングを高速処理可能な装置を開発されています。島津製作所様の事業所よりオンラインで、コーティング処理を実演していただきました。
島津製作所 https://www.shimadzu.co.jp/

講演3:日本マタイ様「会社紹介」

日本マタイ様より、会社と製品のご紹介をいただきました。日本マタイ様は東京都台東区に本社を置き、熱可塑性樹脂の押出成形をコア技術として、重包装袋、ネット資材、樹脂加工品などの製造販売を行われています。押出機、ラミネート機、インフレ機など保有し、様々な加工に対応されています。エスマーというエラストマー製シート・フィルムを、塗装代替フィルムとして、自動車のペイントプロテクションフィルム等に展開されています。機能性シート・フィルムの開発はぜひご用命くださいとの事でした。
日本マタイ https://www.matai.co.jp/

名刺交換・情報交換

感染対策に注意の上、会場参加者にて、名刺交換・情報交換を行いました。また各講演者様のサンプル展示の見学を行いました。

第40回例会(2022/9/15)

講演1:トタルコービオンPLA様「バイオプラスチック~ポリ乳酸を中心に~」

トタルコービオンPLA様は、ポリ乳酸(PLA)等のテクノロジーでリードする企業で、オランダに本社を置き、タイ等でPVAの生産設備を運営されています。最近フランスに第二生産拠点を建設され、2024年に稼働予定との事で事業拡大されています。PLAについて、その特長と、他の樹脂材料を代替する優位性、そしてPLAの市場展望(生産量、地域、成長率、用途展開)についても解説いただきました。
トタルコービオンPLA様 https://www.totalenergies-corbion.com/

講演2:長瀬産業様「ポリ乳酸樹脂製品の最前線、フィルム、繊維編」

長瀬産業様より、ポリ乳酸樹脂製品の最前線として、分野別の需要動向(フィルム、不織布、短繊維)、最近の世界のポリ乳酸樹脂メーカーと生産数量、ご提案材料、PLA繊維の機能性、長瀬産業様の製品のユーザーによる展示会出展の状況などについてご紹介いただきました。ポリ乳酸の市場や技術の動向から具体的な商品への活用まで、大変に理解の深まるご講演でした。
長瀬産業様 https://www.nagase.co.jp/

講演3:星光PMC様星光PMCとセルロースナノファイバー開発

星光PMC様は、製紙用の各種薬品、モノマーやオリゴマー等の化成品、印刷・記録材料用樹脂、粘着剤等の機能性材料のメーカーで、セルロースナノファイバー(CNF)の事業を推進されています。ご講演ではCNFの概要、応用可能性、実用化例を解説いただくとともに、星光PMC様におけるCNF研究の歴史や、CNFの表面処理技術、CNF強化樹脂「STARCEL」の特長、STARCELを樹脂へ配合する等の最新の応用事例について解説いただきました。
星光PMC様 https://www.seikopmc.co.jp/

講演4:アイカ工業様インテリアデザイントレンド分析

アイカ工業様は愛知県名古屋市に本社を置く化成品・建装建材メーカーです。日本で初めてユリア樹脂接着剤を開発され、国内シェアNo.1のメラミン化粧板など多種多様な商品を提供されています。講演では、アイカ工業様のご紹介と合わせて、インテリアトレンド分析についてご講演をいただきました。ミラノサローネ2022レポートとして最新のデザイン事例を解説いただきました。またCMFトレンドとメラミン化粧板トレンドの変遷、メラミン化粧板のデザイン開発についても詳しくご紹介いただきました。
アイカ工業様 https://www.aica.co.jp/

講演5:加飾技術研究会展示会レポート

加飾技術研究会伊藤理事より、加飾関連の2022年上半期の展示会レポートを解説されました。2022年5月の「人とくるまのテクノロジー展2022横浜」、6月の「付加価値ある意匠でザインを実現するものづくり技術2022」「日本ものづくりワールド」「人とくるまのテクノロジー展2022名古屋」、8月の「オートモーティブワールド2022秋」について、展示の写真を表示しながら解説しました。加飾技術研究会では今後も継続して、最新の加飾技術の動向をご紹介していきます。

第41回例会(2022/11/30)

講演1:帝人様「会社 技術紹介」

帝人様より、企業のご紹介と、樹脂事業の主要製品(PC、PET、PEN、難燃剤)をご紹介いただきました。ハードコート・製膜・素材の技術により、優れた顧客価値を提供されています。加飾フィルム(インサート成形用)の注目の製品として、ポリカーボネートフィルム・シートや、PC/PMMA3層シートについてご紹介いただきました。
帝人様 https://www.teijin.co.jp/

講演2:大成ファインケミカル様「UV硬化型ハードコート材の柔軟性向上と加飾フィルムへの応用」

大成ファインケミカル様より「UV硬化型ハードコート材の柔軟性向上と加飾フィルムへの応用」のテーマでご講演いただきました。ラジカル重合の基本から、紫外線硬化型アクリルポリマー、ウレタンアクリレート、UV硬化型ハードコート、バイオマスアクリル樹脂関連まで、UV効果ハードコートの技術について詳しく解説いただきました。
大成ファインケミカル様 https://www.taisei-fc.co.jp/

講演3:アイグラフィックス「UVのアプリケーション紹介」

アイグラフィックス様より、会社紹介と、UVアプリケーションについてのご紹介をいただきました。アイグラフィックス様は光源・照明装置メーカーの岩崎電気株式会社のグループ会社で、各種UVランプ/UV-LED及び関連装置の販売をされています。印刷機器、産業機器、自動車業界で用いられるUV装置について解説いただきました。
アイグラフィックス様 https://www.eyegraphics.co.jp/

講演4:スミロン様「会社 技術紹介」

スミロン様より、会社ご紹介と、商品のご紹介をいただきました。「貼って剥がせる粘着技術」をコアに、表面保護フィルム、工程用テープ、車両用テープ、医療・介護関連、受託加工の5つのセグメントで事業を展開されています。自動車や航空機などで活用が広がる可塑性ポリウレタンフィルム(PPF)について、その特徴や強みを詳しく解説していただきました。
スミロン様 https://www.sumiron.com/

(文責:加飾技術研究会 事務局)