【レポート】第35回例会(WEB)を開催しました。

2021年6月22日に、加飾技術研究会、第35回例会(2021年度第1回)を開催しました。
オンライン開催となりましたが、多くの会員様にご参加いただき、盛会となりました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

開催概要

・開催日 2021年6月22日(火)
・開催形式 オンライン開催・会員向け
・講演1:「『COLOR FORM』型内塗装による加飾表現の自由度とエコプロセスについて」
(㈱GSIクレオス 上村様)
・講演2:「サーキュラーエコノミー事例と素材紹介」
(㈱エムクロッシング 吉川様)
・「3DECOtech展のご案内」
(㈱JTBコミュニケーションデザイン 萩様)

 

講演1
「『COLOR FORM』型内塗装による加飾表現の自由度とエコプロセスについて」

・Color Form プロセス技術として、KRAUSS MAFFEI社が提案するプラスチックハイブリッド成型技術(IMC:押出+射出、Color Form:射出+注入)のソリューションをご紹介いただきました。Color Formは射出成型機と反応型樹脂注入機の複合2色成型技術で、効率的な連続生産を実現する先進的な型内塗装技術です。Color Formの様々な採用事例と、加飾表現の特徴、そしてプラスチック加飾のエコへのチャレンジとして、環境・エネルギー消費における利点や、普及に向けた今後の取り組みをご紹介いただきました。

講演2
「サーキュラーエコノミー事例と素材紹介」

・サステナビリティ(持続可能性)の課題への対応として、サーキュラーエコノミー(循環型経済)の視点での、素材の豊富な事例をご紹介していただきました。エムクロッシング様が運営されるMaterial ConneXion Tokyoは、会員制マテリアルライブラリー、素材提案コンサルティング、素材の用途開拓、という事業を通じて、「素材を知りたい方」と「素材を発信したい方」をつなぐソリューションを展開されています。

展示会のご案内
「3DECOtech展のご案内」(㈱JTBコミュニケーションデザイン 萩様)

・2022年1月開催予定の3DECOtech展について、主催者のJTBコミュニケーションデザイン様よりご案内いただきました。加飾技術研究会は会員様と共同出展を予定しています。

 

お知らせ

次回は、9月にオンラインで第36回例会を開催予定です。
(文責:加飾技術研究会 事務局)

【2021/6/22】第35回例会(WEB形式)のご案内

加飾技術研究会、第35回例会(2021年度第1回)を開催します。

新型コロナ感染拡大の受け、今回はWEB(ZOOM)形式での開催となります。

会員様限定イベントとなります。会員様へ別途メールでご案内いたします。

今回の例会では、以下の講演を予定しております。皆様の参加をお待ちしております。

 

【開催案内】加飾研(第35回例会)[PDFファイルダウンロード]

開催日:2021年6月22日(火)

参加方法: WEB(ZOOM)形式、事前登録不要(会員様にパスコードを送付)

14:00-14:15 加飾技術研究会からのお知らせ

14:15-15:20 「Color Form(型内塗装)による加飾表現自由度とエコプロセスについて(仮)」

(㈱GSIクレオス 上村様)

15:30-16:35  「サーキュラーエコノミーへの移行事例および素材紹介(仮)」

(㈱エムクロッシング 吉川様)

16:30-16:50 3DECOtech展のご案内

(㈱JTBコミュニケーションデザイン 萩様)

 

ご参加方法

・今回は会員様限定のイベントとなります。

・事前の参加申し込みは不要です。

・開催前日までに、会員様のメールアドレスへZoom参加用URLを送信します。

 

ご参加にあたっての注意事項

・法人会員様は3名、個人会員様は1名まで参加可能です。

・講演中はビデオカメラをOFF、マイクをミュートに設定ください。

・講演中にご質問があれば、サロン主査(ホスト)までチャットにて質問ください。

・質疑時間では,質問等は手を上げて,ホストの許可を得てください。

・講演の録画、録音は固く禁止させていただきます。

【延期】【2020/5/11】加飾技術研究会 第12回定時総会、第35回例会案内

4/10追記:開催延期となりました。詳細は別途ご案内いたします。

4/10更新:開催延期のお知らせ

 

加飾技術研究会 第12回定時総会および第35回例会を開催します。

今回の例会では「最新加飾技術の動向」および「素材の活用」に関する講演を予定しております。
皆様お誘い合せの上振るってご参加ください。
※新型コロナウイルス感染拡大対策にともなう開催判断について、下記ご参照ください。

概要

イベント名:加飾技術研究会 第12回定時総会、第35回例会
主催:加飾技術研究会
開催日:2020年5月11日(月)
→延期
場所:スクウェア荏原(東京都品川区)イベントホール

13:00      開場・受付開始
13:40-15:00  第12回定時総会(会員様のみ)
15:10-16:05 「3次元表面加飾技術展の概要と最近の加飾技術動向」
       (加飾技術研究会 副会長、MTO技術研究所 所長 桝井様)
16:05-17:00 「サーキュラーエコノミー実現に向けた素材活用のアプローチ(仮)」 
       (㈱エムクロッシング 社長 吉川様)
17:15‐19:00  懇親会(同会場で立食形式、希望者のみ、有料)

定員:120名様
申し込み期限:4/24(金)→延期

(定員、期限になりましたら締め切らせていただきます。)

参加費
・総会 無料
・例会 法人会員様:3名まで無料、個人会員様:会員ご本人のみ無料
    一般:5000円/1名
・懇親会 3000円/1名
ご注意事項 新型コロナウイルス感染拡大対策にともなう開催判断について

本会については、4月10日時点で開催/延期の最終判断を致します。
その時点でコロナウィルス感染拡大が継続している場合、
5月11日の開催は延期(日程は再調整)とさせていただきます。

予めご了承をお願い申し上げます。

 

4/10追記:開催延期となりました。詳細は別途ご案内いたします。

4/10更新:開催延期のお知らせ

 

お申込み

下記の、入力フォームからお申込みください。
※メールでのお申込も可能です。以下の申込書(Wordファイル)にご記入の上、
info@kasyoku.org(加飾技術研究会 事務局)までお送りください。

加飾研総会・第35回例会案内・申込書(Wordファイル)

※参加者交流のため、会社・団体名、所属、ご氏名を参加者様へ名簿配布いたします。